Loading...
bird

メンバーmember

  • HOME »
  • メンバー
松﨑

松﨑さん

看護師

Profile

青森県出身。
看護師免許取得後、都内の総合病院に5年ほど勤務し出産を機に退職。4年間子育てに専念し、かなでケアステーションへ入社。3児の母。

転職エージェントを通して、かなでケアステーションを知り、面接時の和やかな雰囲気だったり、3人の子育てをしながらでも相談しながら働ける環境に惹かれ入社を決めました。
(面接前に事前の事業所見学もウェルカムですよ!)

Message

実際に働いてみて、入職前に持っていたイメージとのギャップはありませんでした。子供を育てながら働くスタッフが多く、学校行事などにも参加できるよう、スタッフ間で協力して、お休みを調整することができています。

かなでケアステーションの強みとしては、そういった子育てと仕事の両立が出来るよう、無理なく働けるバランスがどこなのか常に相談ができる点だと思います。
また、私自身、訪問看護は初めての経験で、最初は不安もありましたが、ご利用者さまと向き合える時間が長く、その方のご家族背景が垣間見れる訪問看護にやりがいを感じられ、今では楽しく仕事ができています。
在宅特有の他職種連携で外部の方とも調整を取らなければならない中で、勤務時間内で仕事を終わらせるために、困ったことや相談したいことがあればすぐに電話する癖をつけました(笑)

最近の趣味
少年漫画を読む


府岡さん

看護師

Profile

看護師資格を取得後、9年間は病棟を経験。
糖尿病療養指導士の資格を取得。
患者さんの普段の生活の様子をより知りたいという興味から在宅の世界へ。

Message

病院にて退院後の生活の仕方を指導していても、その通りに実行することには限界があり、再度入院する多くの患者さんを見て、いっときの病院での関わりではなく、長い目で利用者さんと関わりたいと思っていたところ、糖尿病の学会で地域包括ケアについて知ったことが在宅へ進むきっかけになりました。

かなでケアステーションに入職してみて、これまでの経験で培ってきた自信を1度喪失しています(笑)

利用者さんへの向き合い方を始め、組織としての機動性も今まで所属していた組織とは全く違いました。入職当初は、その質とスピードについていくのがやっとでした。今でこそ、俯瞰して組織のこと、利用者さんのことが見えるようになった分、後輩の育成指導やメンタルフォローの分野も学んでいきたいと思っています。

月に1回は必ず行うこと
釣りに出かける


石立さん

看護師

Profile

手術室出身で病棟経験としても少ない中で、
子育ても落ち着いた段階で、訪問看護を始める

Message

ベテランしかできないと思っていた訪問看護に進んだきっかけは、高橋所長との面談がきっかけでした。経験の浅い自分でも訪問看護ができるのかと質問への返答があまりにもフランクで。。笑

そんなところで始まった訪問看護師としてのキャリアですが、やはり知識の絶対量で悩むことが多かったです。それ以上に、訪問した際の現場で判断に迷うことも多々ありますが、困ったときはいつでも電話で聞ける環境なので不安は軽減されています。
働き方としても9時から13時という限られた中ではありますが、事業所で顔を合わせると自然と会話や議論が発生している状態なので、かなでケアステーションのメンバーとして受け入れられている安心感もあります。

訪問看護を始める上で不安なことが多いと思いますが、もし迷っているのであれば一度見学で高橋所長と話してみてください!

最近の楽しいひと時
・子供のバイオリンの伴奏でピアノを弾くこと
・米津玄師の楽曲を弾く


山口さん

看護師

Profile

かなでケアステーションの立ち上げ初期からメンバーとして長らく貢献。2児の母、育休から復帰し週4日程度勤務している。
訪問看護に進んだきっかけは、病院でのキャリア中心だったが、結婚を機に以前から興味のあった訪問看護の道へ。

Message

訪問看護の面白さは、病院時代には見えてこなかった生活の部分を見れること。
病院での指導では、実際の家の状態とは異なる点も多く、家の様子が少しでも垣間見れると、ご利用者さまがどこに課題を感じているのか、うまくアレンジすることで生活の質が上がっていくことをリアルに感じられることが楽しいです。
いつでも共通する正解というものがなく、ストレスなく楽しく過ごせるようにできればと思いながら、私自身も楽しく支援を行っています。

かなでケアステーションでは、お母さんスタッフに合わせた働き方ができるのも特徴の一つかと思います。
実際に2児の子育てと両立ができるよう日々相談しています。

最近の趣味
JA積み立て貯金(1年式)


里村さん

看護師

Profile

宮城県出身。社会人経験、看護助手を経て正看護師免許を取得。
一般・混合病棟(整形・内科・外科系)を経験し、より一人一人へ時間をかけてじっくり関わっていきたい思いが高まり訪問看護の世界へ。

偶然近所の訪問看護ステーションの求人を調べていたときにかなでケアステーションを発見し問い合わせ、入職に至る。

Message

病棟だと時間に追われ、なかなか患者さんのために時間が取れず悔しい思いをしたが、訪問看護の世界へ入ってみて充実しています。
ただ1時間なら1時間、しっかり時間が取れる分、訪問時間で何ができるのか、どういうコミュニケーションが必要なのか、とてもよく考えるようになりました。
入った当初、一人で訪問する不安は多くありましたが、不安になったらその場で電話をしたり、振り返りの時間をとってもらえるので安心して回れています。

もし訪問看護へ進むことに悩みを持っている方がいましたら、臨床経験が少なくても、運転に不安があっても、なんとかなりますので、まずは見学にいらしてくださいね。

最近のハマりごと
マイホーム用のインテリア探し


森さん

看護師

Profile

看護師資格を取得後、精神科、循環器・呼吸器の混合病棟を経験。
その後に進んだ訪問看護ステーションで秋山と高橋と出会う。
今回ご縁がつながり、かなでケアステーションへ入職。

Message

看護師を取得した当時から訪問看護へのキャリアを考えていた中で、初めての病院が精神科で7年在籍。
訪問看護へ進むのであれば身体面でも経験を積みたいと考え、公立阿伎留医療センターで循環器・呼吸器の混合病棟に従事。
その後、いくつかの訪問看護ステーションへ進み、1日で7-8件近く訪問する事業所に所属したり、父の介護をしながら働くなど、目まぐるしく環境が変わる中でも楽しみながら訪問看護に携わってきました。

今回、これからのキャリアを考えたときに、一人の訪問看護師としてのスキルアップはもちろんですが、マネジメントという分野にも興味が湧き、挑戦してみたいと思っています。

生きがい
月3回のゴルフ(第1・3・4週日曜日実施)
冬はスキー


坂本さん

看護師

Profile

武蔵野市出身
大学病院にて4年間勤務。主に心臓血管外科と循環器内科の混合病棟。
その後はリハビリテーション病院の療養病棟にて産休・育休なども取得しながら非常勤として勤務。

祖父の在宅看護が原体験となり、かなでケアステーションにて訪問看護へ挑戦。

Message

小さな頃からとてもおじいちゃん子でした。
そんな大好きな祖父が末期癌と分かり家族全員で介護を経験しました。

ADLも落ちてきて在宅生活をする中で、訪問看護ステーションの看護師さんにはとても助けられました。
どんな最期を迎えたいかから始まり、生活の細かな困り事を丁寧に教えていただいたと思います。

祖父の希望としては最後に家族で旅行がしたいということで、ただ状態も悪かったので行くべきか迷っていた時は、
「あなたが付いてるんだから大丈夫よ、行ってきなさいよ」と背中を押してもらえました。

利用者本人だけでなく家族も勇気付けられる存在に私もなることができるのか、まだ入職したてで分かりませんが、
まずは一人前の訪問看護師となれるように頑張りたいと思っています。

また、原体験があっても中々訪問看護へ進むことは勇気がいると思います。
事業所の見学や同行訪問もできるので雰囲気などがわかった上で入職を検討することができ大変参考になりました。
迷われている方はまず見学がおすすめです。

コロナが明けたら取り組みたいこと
親子ゴスペルに通う


熊谷さん

看護師

Profile

看護師資格を取得後、20年ほど総合病院に勤務。
外科・脳外科、循環器など幅広い病棟で勤務しかなでケアステーションへ転職。

Message

かなでケアステーションを知ったきっかけは、まだ病院で働いていた時に、手術のために入院する利用者さんの申し送りをかなでケアステーションから電話を受けたことがきっかけです。
利用者さんのためにきめ細やかな情報提供をするのだな、と当時驚いたことを覚えています。

そんなこんなで2023年6月から訪問看護師として働き始め、家庭との両立から週2日程度の勤務を続けています。
病棟での勤務が長く、在宅へ来てみてたくさんの病棟とのギャップを感じる場面はありますが、管理者や先輩スタッフからのフォローを受けながら前向きに働けています。

もし訪問看護への挑戦を考えているのであれば、利用者さんにもスタッフにも温かな環境のかなでケアステーションがおすすめです!

最近の趣味
和太鼓


水村さん

言語聴覚士

Profile

言語聴覚士(ST)でありかなでケアステーション創設時からのメンバー。
産休・育休を取得し復帰。現在は時短制度を利用しながら勤務中。

Message

訪問の世界に入ったのは、もともと退院後の様子や実生活に関与することがしたいと思っていたことがきっかけ。

在宅で活躍する言語聴覚士は少なく、小平でかなでケアステーションが始まった時も、小平には数えるほどしかいなかったです。最近では訪問看護ステーションに勤務する言語聴覚士が増えてきたようです。在宅での言語聴覚士の活躍の場は広く、ターミナル期で関わらせていただくこともあれば、難病の利用者さんで長期にわたって生活を支えていくケースもあります。
たくさんのケースを経験しましたが、在宅で必要とされている知識量はとても多いです。ですが、ここで大切なのが一人で抱えることはせず、知識を持っていなければ、持っている人に聞くというコミュニケーション能力さえあれば大丈夫です!

かなでケアステーションのスタッフはその点で、利用者さんと真正面から向き合い、一緒に知恵を出しながら進めていくことができる人たちばかりなので。

在宅に興味がある言語聴覚士さんに一言
まずは見学!


西山さん

言語聴覚士

Profile

25歳で言語聴覚士資格取得後、総合クリニックのリハビリ業務に従事
2022年の4月から常勤の言語聴覚士として入職

Message

前職の総合クリニックでは言語聴覚士は一人だけの職場で、クリニック業務や訪問リハビリ業務を行っていました。
前職は主にご高齢の方を対象としているクリニックでしたので、小児(医療的ケア児、重度心身障がい児)へのリハビリへも興味が湧いたこともあり、かなでケアステーションへ転職しました。
見学の時も説明されましたが、ご利用者さまの人数が多いだけでなく、症例の幅も広いため刺激的な毎日です。
かなでの先輩スタッフは知識も豊かで、テキパキ仕事をする方ばかりなので早めに慣れていけるのはもちろん、専門職としてのスキルアップを目指していきたいです。

やってみたいこと
2階建てのバスに乗って東京観光したい


三浦さん

理学療法士

Profile

病院での入院担当者として勤務が長い
その間、訪問リハビリ事業の新規立ち上げなども行う
その後、かなでかステーションの前身となるステーションへ転職

Message

学生の頃から漠然とではあるが、「生活」に関わることがやりたい、とと思っていました。幸いにも訪問リハビリの立ち上げの機会もあったりで利用者さんの生活に関する仕事ができています。

訪問リハビリを志したきっかけは、利用者さんの普段の実生活が見たいと思ったからです。かなでケアステーションでは主任として教育も行っています。各スタッフのそれぞれの強み・得意分野を活かしていける環境を目指しています。もちろん成功もあれば失敗もあり、その時々の状況に応じて振り返りを行い、組織としてももう1段階上にいけるようにフォローしていきたいです。

また看護職もリハビリ職も、分け隔てなく情報共有ができていることも利用者さんの生活をみる上でプラスに働いていると思っています。

コロナ禍の楽しみかた
キャンプに行く


大野さん

作業療法士

Profile

大学卒業後、作業療法士の資格を取得し、回復期病棟で10年ほど勤務。
働きやすい環境を求め、転職活動を行なっていたところかなでケアステーションを知り、入職。
今ではもっと早く訪問看護を始めておけば、と思うほどに在宅を楽しんでいる。

Message

訪問リハビリに進んだきっかけは、もともと在宅への興味自体はありましたが、それまで務めていた職場の通勤距離が遠く、土日休みが難しく、より働きやすい環境を求めての理由が大きいです。

かなでケアステーションへは紹介会社を経由で知り、1日同行訪問を経て入職することを決めました。その時同行させてもらった先輩の、意図した利用者さんとのコミュニケーションを始め、ケアの内容を見て圧倒されたのを覚えています。
かなでケアステーションの良さは、職種関係なくスタッフ全員が「利用者さんのために」が共通認識となっている点だと思います。利用者さんとの対峙の仕方、スキルアップを続けていく向学心など、スタッフから刺激をもらう機会が多々あります。

決まった正解がないのも在宅の醍醐味ですが、職種の壁なく、議論ができ、生み出していける環境はとても刺激的です。

今切実に確保したいもの
家族がいる中で、週に2時間の自分だけの時間(テニス・草野球の練習時間)


栗原さん

作業療法士

Profile

週1日非常勤職員としてかなでケアステーションに勤務中。
その他、自身が卒業した母校にて教員として勤務。

Message

主に教員として働きながら、かなでケアステーションへは週1日勤務しています。

かなでケアステーションでは2018年ごろ入職し継続しています。継続できている理由として、とても居心地がよく、無理せずに働けているからです。正直、週1だと関われるスタッフや利用者さんも限られていますが、訪問前のちょっとした時間でも積極的なコミュニケーションがとれています。
利用者さんの情報キャッチアップも、事業所にいなくても空いた時間で自分のスマートフォンからアクセスができるので、次の訪問にも自然に入ることができていて、Wワークのしやすい環境で助かっています。

また、訪問の現場と教育の現場の両方に携われるメリットとして、どちらの組織にも学びを還元していけたらと思っています。

最近家事で興味があること
水回りの掃除(オキシ漬け)


小西さん

理学療法士

Profile

リハビリ専門学校を卒業後、回復期病院6年間・急性期病院5年間経験。
その間に以前から興味があった呼吸療法認定士を取得
病棟時代に退院して送り出しても、戻ってくる患者さんが多く、単純に退院ごの生活に興味を持ったのが訪問リハビリに進んだきっかけです。

Message

実際の在宅の現場を目の当たりにして、今まで入院していた人が、自宅で生活できていること自体がすごいことだと、今でも思っています。

訪問リハビリの専門家として、困っていることや解決するためにどうアプローチしていくかを日々試行錯誤しています。連絡系統もすごくシンプルで、事業所にいなくても会社支給のiphoneやiBowを使い倒していてストレスを感じません。働き方に関してもライフステージが変わった際に相談したところ、子供がいなくても時短勤務ができることを提案され利用しています。

また、何と言っても働きやすいのはかなでスタッフが全員がキャラが濃いのに、気遣いができる人たちばかり、というところです。面接時に緊張している様子を見て、スタッフの一人に飴を渡されたことが思い出深いです(笑)

コロナ自粛中の楽しみ
夫婦水入らずの晩酌


小林さん

ケアマネジャー

Profile

元々別の居宅介護支援事業所でケアマネジャーとして勤務。

別事業所ではあるが、以前からかなでケアステーションとは一緒に協働し、地域を支えてきました。

2021年11月より、常勤としてかなでケアステーションに入職。

Message

本社で利用者さんの顔の見れない働き方よりも、より地域に寄り添う形での支援ができる方法を模索していた時に、かなでケアスーションとのご縁をいただき入職を決めました。
通常どのステーションでも受けないような困難ケースでも一緒に協働してきたこともあり、入職前の時と印象が大きくズレることもなく楽しく働けています。
特に、看護師・リハビリスタッフと近い距離で連携ができ、利用者さんのケアについてすぐ話せることはとても助かっています。

働き方もよく考えられた体制が多く、子育てとケアマネ業を両立したいお母さんでも働きやすい環境だと思っています。
また、得意不得意があっても、相談しながら安心して進めて行けるのでこれからスキルをつけていきたい方にはオススメです!

最近の楽しみ
YOUTUBEのストレッチ専門のチャンネルで柔軟ストレッチすること
(開脚前屈でおでこがつくようになりました!)


京野さん

ケアマネジャー

Profile

介護福祉士の資格を取得後、デイサービス・デイケアにて生活相談員や管理者の業務を経験。
その後、ケアマネジャーの資格を取得し、地域包括支援センターや民間の居宅支援事業所にてケアマネ業務に従事。

ライフワークバランスの取れる働き方を求め転職活動している際にかなでケアステーションのHPを発見し応募、入職に至る。

Message

かなでケアステーションの良さとしては、訪問看護・リハビリが併設されている点だと思っています。

同じフロアで顔を合わせながら看護師・セラピストともコミュニケーションが取れるので情報共有がしやすく、またこれまでなかった新たな気づきも日々得ることができます。
結果として医療依存度の高いご利用者さまの担当もそれほど不安なくお受けすることができ地域のニーズに応えることにも繋がっていると思います。

また働きやすさとしても現在時短勤務が可能なので助かっています。
朝と夕方はどうしてもバタバタしてしまうので、1時間の時短でも子どものペースに合わせることができ余裕ができます。

子育てや家事と、ケアマネジャーとしての業務の両立を目指していきたいと思っています。

今年挑戦したいこと
娘念願のディズニーランドデビューが無事出来たらいいなぁと思っています!
(母は人ゴミが大の苦手なので今から気が重いです‥

PAGETOP